V-ストローム250SX ダート走行!? トライアル的な、、、。当然やらかしました!
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- V-STROM250SXでダート走行!?当然こんなことやってたら、やっちゃうよね。
でもアドベンチャーバイクだけあって、頑丈です。
小さいバンパーだけど、しっかり守ってくれてます。外国のSXの動画見ると、これでもかー!
って言うくらいの無骨なバンパーガードを付けてるけど、あれって必要なのかなー?
せっかく現行のV-STROM250より軽量なのにもったいない。
私は、これで何処にでも行くよ〜!いつまで乗れるかわからないけど、、、。
#VSTROM250SX
#Vストローム250SX
#アドベンチャーバイク
#トライアル
#ダート走行
#スズキ
いや〜自分はジイジさんより若輩者ですが
そのチャレンジ精神には感服いたします(笑)
還暦まで長年体を造っていないと
なかなか出来ないと思います。
とにかく怪我だけはお気をつけて!
ご視聴いただきありがとうございます。
たぶん、あと20年は乗れないと思うのでチャレンジ精神で行きます!
怪我だけは注意!この歳になれば、治りが遅いですから。
なかなか激しい遊び素敵です✨
ご視聴していただきありがとうございます。
もう時間がないので(人生の)
身体が動くうちにやりたい事やってます!
@geg_ch 大丈夫です↑↑
やりたい事全力でやってると、人生の残り時間も伸びるらしいですよ??✨
あの車高が高くて車重が厳しいVストロームでよくもまあダート挑戦すごいですね。レブルしか乗れない76歳の小生には手の届かない高嶺の花です。昔、ホンダのXL125に乗って河川敷で練習したことがありますが、どこも進入禁止で場所探しに苦労した思い出があります。
ご視聴いただきありがとうございます。
その年齢でバイクに乗っているのは尊敬に値します。私はガラスの腰と膝で、その年齢まで乗れるかわかりません。
お互い無理しないでバイクライフを続けましょう❗️
同じく宮城県バイク乗りなので、河川敷練習場すぐ分かりました。
自分、高校生の時、バイトして金貯めて初めて買ったバイクが、SUZUKIのSX125R。
泉ヶ岳の林道良く走って、良く転けて。でも楽しかったなぁ。
船形山あたり、林道の宝庫です、お勧めします。
林道動画お待ちしております。
転けても折れない気持ち、大事かと。
SX 繋がりで、チャンネル登録させて頂きました。
宜しくお願いします🙇⤵️
ご視聴いただきありがとうございます。
林道良いですね〜。今度、泉ヶ岳の裏側を回って船形を抜けて鳴子まで行ってみようと思ってます。
どうなることやら。
ジイジさん いつも拝見させていただいています。DIYのレベルもオフ走行技術もすごいですね。私はオンロードしか知らないのですが、失礼ながら御年齢を考えてもすごいなと思いました。私はセカンドバイクとしてSXの日本発売を待っています。コメントのみで失礼します。
ご視聴いただきありがとうございます。
セカンドバイクのSXいいですね〜。たぶんハマると思います。オンロードバイクでは行けない所もすんなり行けます!SXにどっぷりハマって下さい!😁
少年の頃、そのように遊びました。子供と違って、身体が固くなっちゃいましたね。僕も還暦です、がんばって!えらいナぁと思います。
ご視聴いただきありがとうございます。
全然えらくないです。ただバイクが好きなんです!
身体が硬いのは、日頃の運動で何とかなります。
でも、体力は、、、、😰
加油!!
我会加油的!!
カウル付のバイクで河川敷のコースを走るとは恐ろしいw
私ももうすぐ還暦のオフロード者ですが、新車を購入したその日に
林道に持ち込み、派手に転倒をやらかしたことがるので気持ちは解ります。
ご視聴いただきありがとうございます。
オフロードバイクはコケてなんぼですから。
コケた数ほど上手くなると思います。
怪我だけは注意してバイクライフを楽しみましょう!
自分はジイジさんより10歳ほど下のガキ?です(笑)チャレンジ精神を改めて勉強させて頂きました。ちょっと感動すら覚えました。お疲れ様でした。
ご視聴いただきありがとうございます。
還暦過ぎですから、後何年乗れるかわからないので、出来ることを精一杯やります。
怪我しないように、、、!
早速、オフ走行いいですね! テーパーバーに替えたのですねー!トライアル用でしょうか?
気になるのは他の方がノーマルタイヤじゃだめだとかそもそもオフ車にしたらいいとかふざけた事を言っててますが、多分ご本人さんは「そんな事わかってて好きで楽しんでんだよ」ですよねぇ
油冷単気筒バイクのロマンだと思いますので応援しています
ご視聴いただきありがとうございます。
このハンドルはAmazonの安物です。トライアル用は高くて手が出ません。😅
皆さんそれぞれの考え方や意見があります、それをわかって動画を流していますので、、、それが嫌ならRUclipsしていません。大丈夫です!
応援ありがとうございます。
そのタイヤでやるから意味ある練習 ベリーグッド👍 ナイススキルです 私もジクサーで林道入ったり 砂浜走ったりしてます(*^-^*) バイク起こすスキルも大事ですよね 動画気に入りました これからも視聴させていただきます(*^-^*)
ご視聴いただきありがとうございます。
ここにも変態が居ましたか。
変態は私だけかと思っていましたが、嬉しいかぎりです。このバイクで出来ること、出来ないことをいろいろ探っていきたいと思ってます。
AX-1からの乗り換えで、現行で近いの探すとこのバイクが近いかな。
オフ性能はAX-1の方が良さそうだけど、それ以外だとSXの方が楽なのかな...
とにかく古いバイクはお金がかかってしゃーない...
ご視聴いただきありがとうございます。
AX-1はいいバイクですよね。当時欲しかったバイクですけど、玉数がなく結局XLRに乗った時が懐かしく感じます。
技術のホンダもいいですけど、変態スズキも面白いですよ!
素人で、恐縮ですがABSを解除する必要を教えて頂けますか?宜しくお願い致します。チャレンジ精神が素晴らしいです。また、拝聴させて頂きます。
ご視聴いただきありがとうございます。
ABSの件ですが、オフロードを走っている時にリヤをロックさせたい時とか、たとえばブレーキターン、ジャックナイフ、ウイリーした時まくれないようにブレーキ踏む時とか(私はできません)どうしてもロックさせないと危ない時の対処ようです。
私はオフロードを走る時はABSはいらない派ですので、、、。
オフロードを走る時は怪我しないように慎重に走りましょう。
お疲れさまです。
これって純正のアクセサリーバーですか?
ご視聴いただきありがとうございます。
そのとおりです。純正です。
毎日乗っていたら50歳を過ぎていたおっさんライダーです、昔XLRで河原で遊んでいたのを思い出しました(笑)V-StromSXの登場でオフロード乗りたい熱が再点火したところです、ずっとバイク乗っていましょう怪我には十分注意してくださいね
ご視聴いただきありがとうございます。
私も昔XLRに乗ってました。125ccだったんですけど、いろいろな所に連れて行ってくれたバイクでした。
V-STROM SXもいろいろな可能性を持ったバイクです。
無理をせずバイクライフ楽しんで行きたいと思います!
バッテリーエアーポンプを是非😅
ご視聴いただきありがとうございます。
バッテリー、、、、、欲しい‼️
Pertama ban standar hanya untuk adventure ringan
Kedua anda kurang bisa mengendalikan motor
Minta maaf kalau terlalu lancang 🙏
No problem
@@geg_ch sir...what kind of type of ur mufler? The long one?
It’s a Chinese motorcycle muffler
う~ん、そういう所走りたいなら、素直にオフ車じゃダメなんでしょうか?
ご視聴いただきありがとうございます。
確かにオフ車なら簡単に走れます。
でも簡単に走れないから、面白さまたは達成感があると思います。
まだまだこのバイクに秘められたポテンシャルを発揮していきたいと思ってます。
そのタイヤでは無理でしょ。モトクロスとアドベンチャーを混同してますよ。
体の重心移動もしてないし。
ご視聴いただきありがとうございます。
あちゃー、全くもってそのとおりです。
細かく見られてました。
でも、これで行っちゃうよ〜。
タイヤ買うお金が、、、。
@@geg_ch
と、言う自分も58歳で国内発売を待ってます・・・